週末は天気が悪かったこともあって家でのんびりとしていました。
昨日、仕事の帰りに某カメラ店でデジタル一眼を色々と触ってきました。
PENTAX *istDS2、価格的にもいいんですが、私の手には少し小さいかな
単三電池が使えるところはいいかも。
OLYMPUS E-500,E-330、こちらも少し小さい感じがして、しっくりとしません
でした、E-330 のライブビューはいいかもしれませんが今でもファインダーを
使って撮影しているのであまり実用感がないですね。
NIKON D70s、なかなか良かったんですが、やはり上の機種を触ると…
Canon KissデジタルN、こちらも良かったんですが、D70s と同じ理由が、
この機種も私の手には少し小さい感じがしました。
NIKON D200、さすがにいいんですが価格もそれなりにします。
こちらは逆に少し大きい感じがしてイマイチかも。
Canon 30D、重さが少し気になりましたが、大きさはなかなか良かったです。
一番気になったのはCanon 20D、今では旧機種になっていますが
まだ売っていたので価格的にもお手頃感があっていいですね。
ほかにはバッテリーグリップ。意外に縦撮影も多いのでバッテリーグリップが
取り付けられる機種がいいかな、と思い始めました。そうすると機種が
限定されてしまいますが。
まだまだもう少し悩む日々が続きそうです。
やはり触って自分のしっくりきた物が一番です。
自分が今買うなら30Dですかね。
でもD70に慣れてるので、Canonは使いにくく
感じました。 一応ニコン党ですので・・。
バッテリーグリップも付けるんですか?
あれ付けるとプロに見えますねぇ。
ボディ、さっさと決めて、
次レンズ行っときましょ!
30D、自分的には一番しっくりしてましたね。ただ単に
一番気になっているせいでしょうか?
20Dもサイズ的には30Dとあまり違わないので持った感じは
変わらないと思っています。
また行った時にまだあったら買ってしまうかも?
バッテリーグリップは縦撮影にあったらいいかなっと思って
検討中です。
キスDNでもいいのですが、やっぱり上の機種を見ると
どうしてもダメですね。
もう少し悩みます。